

「よみうりランドの混雑ピークと混雑回避方法を教えて欲しい!」
東京都稲城市にある人気のテーマパーク「よみうりランド」
夏になればプールが解放され、冬は「ジュエルミネーション」と呼ばれる、
有名なイルミネーションが見ることができる非常に人気のテーマパークです。
カップルだけでなく、家族連れ、友人同士で楽しめる施設、
イベントも多数開催され、来場者を楽しませてくれます。
そんな人気のよみうりランドへ遊びに行きたい方の心配事が、
「混雑」や「待ち時間」はどれくらい発生するのか?ではないでしょうか。
このブログでは、よみうりランドの混雑状況や待ち時間が気になる方に!
よみうりランドの混雑状況や人気アトラクションの待ち時間をご紹介していきます!

「よみうりランドへ遊びに行かれる方は、事前情報として参考にお役立ていただけますと幸いです。」
よみうりランド 混雑状況
まず初めによみうりランドの混雑状況について調べていきます。
よみうりランドは、年中楽しめるイベントが多数開催されます。
そのため、よみうりランドはいつも混雑している、イメージが付きがちです。
しかし、できれば混雑していない、待ち時間もほぼない時に、
遊びに行ってゆっくり園内を周りたい!が来場者の本音かと思います。
そこで、よみうりランドの平日や土日祝、各種シーズン時の
混雑状況を調べ、実際に行ってみての感想も織り交ぜながら、
よみうりランドの混雑ピークと混雑回避できる日や方法をご紹介していきます!
また、よみうりランドの割引クーポン情報も知りたい方は以下ブログ記事をご覧ください。
「よみうりランドにお得に入場したい!割引クーポン情報はあるのかな?」 東京都稲城市にある人気のテーマパーク「よみうりランド」 人気のアトラクションに加えて、夏はプール、冬はイルミネーションと年間を通してイベントが開催され …
よみうりランドの混雑状況が気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。
平日の混雑状況
まず、平日の混雑状況についてです。
よみうりランドから帰ってきました
平日だったので全く混雑してなくてスイスイ回れました
コラボカレーも2回食べてクリアファイル2枚GETしてきました(自分的には辛すぎた)— とむきゃっと@呉鎮守府 (@carrypotter2002) 2018年4月26日
平日のよみうりランドは大きな混雑なくゆっくり園内を周ることができました。
人気アトラクションも待ち時間が短く、
1日に何度も乗ることができたので、アトラクション好きの方は満足するかと思います。
ただ、平日でもイベントが開催される時があります。
外で大道芸のパフォーマンスも行われ、その時は普段より混雑を感じました。
ストレスを感じるほどの人混みではないので、
混雑に巻き込まれてくない方は、平日が非常におすすめです。
土日祝の混雑状況
次に、土日祝の混雑状況についてです。
せいぜい走って2?3分だと思った、オタクをかき分けてさっさとバスに乗れると思った、世間はそんなに甘くなかった
しかもよみうりランド自体が土日は子供連れで混雑して入り口並ぶって書いてあってもうイヤ— アデリーペンギン (@ginoza_pass) 2017年12月5日
土日祝では、よみうりランドの入り口が並ぶほどの混雑が発生します!
普段の土日祝から入り口は行列が発生し、
帰りの時間帯でもバスやゴンドラは乗車待ちで行列が発生していました。
土日祝で混雑しない日は、雨が降った日かアトラクションが休止か。
非常に稀なケースが考えられますが、
土日祝によみうりランドへ行かれる方は、混雑は覚悟した方が良いかと思います。
次からGWや夏休み、クリスマスなど各シーズンごとの混雑状況を調べてご紹介していきます!
ゴールデンウイークシーズン(4月、5月)の混雑状況
ゴールデンウイークシーズン(4月、5月)の混雑状況についてです。
家族とよみうりランド行ってきました!!GWをメチャ充実できた! pic.twitter.com/gZMP0eUbUk
— ・KAIRI・ (@KAIRIKANOME) 2018年5月5日
4月、5月のゴールデンウイークは、家族連れの入場が増え非常に混雑しています。
GWにはよみうりランドでイベントも開催され、
体験型のイベントやウルトラマンショーなど子供が楽しめる企画が充実しています。
そのため、家族で出かけるには最適なスポットとして、
よみうりランドは非常に人気ですが、混雑、待ち時間は今までで最も長いかと思います。
夏休みシーズン(7月、8月、9月)の混雑状況
夏休みシーズン(7月、8月、9月)の混雑状況についてです。
今よみうりランドに来てます!
めっちゃ暑いけど楽しい??
学生生活最後の夏休みだからね!
楽しむよ?!! pic.twitter.com/t7MeJM87nm— ??hikaru?? (@hikaru_nene) 2018年7月22日
7月、8月、9月の夏休みシーズンのよみうりランドは
GW同様に夏休みは子供の長期休暇に入りますので、
子供の入場が目立ち、非常に園内も混雑しています。
さらに、大学生も夏は長期休暇に入りますので、
友達同士、カップルで夏の思い出を作るのによみうりランドへ訪れます。
老若男女問わず楽しめる充実した施設、アトラクションが
よみうりランドの人気の理由。非常に混雑していますが、それ以上の価値はあります。
夏休みシーズンの混雑と割引情報をより詳しく知りたい方は以下ブログ記事もご覧ください。
「よみうりランドプールの混雑状況と持ち込み可能な持ち物を教えて欲しい!」 東京の人気テーマパーク「よみうりランド」内に所在するプールレジャー施設「よみうりランド プールWAI」 国内最大級5つのプールに3種のスライダーと …
「よみうりランドプールにお得に入場したい!割引クーポン情報はあるのかな?」 東京の人気テーマパーク「よみうりランド」内に所在するプールレジャー施設「よみうりランド プールWAI」 国内最大級5つのプールに3種のスライダー …
春休みシーズン(3月、4月)の混雑状況
春休みシーズン(3月、4月)の混雑状況についてです。
今よみうりランドに来てます!
めっちゃ暑いけど楽しい??
学生生活最後の夏休みだからね!
楽しむよ?!! pic.twitter.com/t7MeJM87nm— ??hikaru?? (@hikaru_nene) 2018年7月22日
3月、4月の春休みも夏休み同様に、子供の長期休暇に入りますので、
園内は混雑、アトラクションの待ち時間が発生しています。
しかし、夏休みほどの混雑ではなく、
土日祝と大きくは変わらない混雑レベルに感じました。
ハロウィンシーズン(9月、10月)の混雑状況
ハロウィンシーズン(9月、10月)の混雑状況についてです。
目玉入りパフェ ♯よみうりランド ♯ハロウィン pic.twitter.com/vkXEt58gvL
— Naony(ノスタグラフ、元・尾崎ピヨ彦P) (@piyohiko_ozaki) November 11, 2018
9月、10月のハロウィンシーズンのよみうりランドは、
園内の飾りやレストランではハロウィン仕様に変更され、秋の訪れも感ずることができます。
また、仮装イベントも期間限定で催され
コスプレをして来場する学生や社会人、カップルの姿が目立ち混雑します。
さらにハロウィンの時期に重なってイルミネーションも点灯し始めます。
関東屈指のイルミネーションイベントに訪れようとカップルの来場が増えて混雑必須。
クリスマスシーズン(11月、12月)の混雑状況
クリスマスシーズン(11月、12月)の混雑状況についてです。
よみうりランドのは照明デザイナーの石井幹子さんが毎年手掛けているんですよ、さらに年々豪華になって行って…
クリスマス前後の数日間とバレンタイン前後の数日間は特別イルミネーションもやるんで、臨時急行電車も停まるし、もの凄い混雑の中を帰る羽目になりますw— ミンミン (@Ilovettymrkm) 2016年11月18日
11月、12月のクリスマスシーズンに入れば、
イルミネーションと園内のクリスマス仕様に惹かれて多くの来場者が訪れます。
さらに、クリスマス前後の数日間は特別イルミネーションが
実施されるようですので、非常に混雑が予想されます!
クリスマスだけでも混雑するのに、特別イルミネーションも実施されれば、
一度見たいカップルが増えるのが予想されます。
よみうりランドのイルミネーションシーズンの混雑と割引情報を詳しく確認したい方は以下ブログ記事もご覧ください。
大人気テーマパークのよみうりランドで開催される「よみうりランドイルミネーション」 約600万球ものLEDが点灯し園内全域で煌びやかなイルミネーションが輝く“ジュエルミネーション” 世界的照明デザイナー石井幹子さんが毎年プ …
大人気テーマパークのよみうりランドで開催される「よみうりランドイルミネーション」 約600万球ものLEDが点灯し園内全域で煌びやかなイルミネーションが輝く“ジュエルミネーション” 世界的照明デザイナー石井幹子さんが毎年プ …
年末年始シーズン(12月、1月)の混雑状況
年末年始シーズン(12月、1月)の混雑状況についてです。
年末、よみうりランドが熱すぎる???
ついにヴィザ様に逢える…??
死ぬ… pic.twitter.com/zRqiEa35gP— ぴろりん??グラバメイト?????? (@loveyou_pirolin) 2018年11月16日
12月、1月のよみうりランドの年末年始は興奮冷めやらぬイベント多数!
イベント目当てに訪れる方も多く、非常に混雑します。
しかし、イベント目当てに参加される方が多いため、
園内は混雑しても、アトラクションの待ち時間はそれほど伸びない印象です。
イベントではなく、アトラクション、乗り物目的で
よみうりランドへ行かれる方は、穴場な時期になるかもしれません。
駐車場の混雑状況
駐車場の混雑状況についてです。
よみうりランド混み過ぎ!世田道、よみうりランド外周道、京王からの坂、よみうりランド駐車場はびっしり(笑)反対車線は天国だー(笑)
— 猫 (@RedBullloe) 2018年11月3日
イルミネーション開催中は駐車場が混雑し、満車及び周辺道路の長時間の渋滞が予想されます。ご来園は京王線「京王よみうりランド駅」からゴンドラをご利用ください。特に12月1日(土)・2日(日)はゴルフ日本シリーズ開催に伴い、駐車場が満車になる可能性が非常に高くなっております。
— 足立原 雅美 (@cutmidori) 2012年11月29日
よみうりランドまで車でアクセスされる方も多いかと思いますが、
車の場合、駐車場を探して駐車させる必要があります。
よみうりランド園内にも駐車場はありますが、
収容台数に限りがあり、混雑ピーク時やタイミングが悪ければ満車になる可能性があります。
そのため、よみうりランド園内の駐車場に停めるより、
よみうりランドの最寄り駅「京王よみうりランド駅」「読売ランド駅」周辺の駐車場に停めるのがおすすめです。
よみうりランドまで車を走らせ、園内が空いていなかったので、
引き返した経験がありますので、そちらが安全かと思います。
しかし!運転手にここで朗報です。
駐車場の満車や渋滞を気にせず、駐車場を「予約」できる方法があります。
駐車場の心配をなくしてよみうりランドを心から楽しみたい方は以下ご覧ください。
最寄駅の混雑状況
最寄駅の混雑状況についてです。
「京王よみうりランド駅、ただ今大変混雑しております」
— ゆーてーまいと (@ut_maito) 2016年12月24日
よみうりランドの最寄り駅は「京王よみうりランド駅」「読売ランド駅」の2つになります。
2つの駅からよみうりランドまで距離はありますが、
ゴンドラもしくはバスが運行しているため、便利にアクセスすることができます。
しかし、この駅のどちらかに降りて
よみうりランドへ向かうため、駅は混雑が発生します。
特にイベント開催時には京王線も臨時列車を出すほど、
混雑が予想される時がありますので、電車利用時は注意が必要です。
ゴンドラの混雑状況、待ち時間
ゴンドラの混雑状況、待ち時間についてです。
ゴンドラの待ち列が物凄いことになってるwww
バンデット以上の待ち時間!\(^o^)/
もうコレ、駅まで歩いた方が絶対に早いけど、
往復券買っちゃってて、もったいないから並ぼう。(笑)#よみうりランド#ゴンドラ#スカイシャトル#混雑#帰れない pic.twitter.com/gA8evkOTT5— まきこ@写真とピアノの人 (@makiko_photo) 2017年2月11日
土日祝やイベント開催時にもアクセス手段として利用する
「ゴンドラ」は非常に混雑、乗車前の待ち時間が発生しますが、
バレンタインやイルミネーションなど特別なシーズンには、
来場者も増え、非常にゴンドラ待ちの待ち時間が長くなっています。
待ち時間も1時間以上は超えるほどの長蛇の列になりますので、
混雑シーズンにゴンドラを利用される方は、ご注意ください。
よみうりランド イルミネーション時の混み具合
次に、よみうりランドのイルミネーション時の混み具合について調べていきたいと思います。
よみうりランドでは、10月から2月にかけて、
「ジュエルミネーション」と呼ばれる有名なイルミネーションが点灯します!
これは、世界的にも有名な照明デザイナーとのコラボで
実現したよみうりランドにしかない独自のイルミネーション。
このイルミネーションの輝きを一度見ようと多くの観光客がよみうりランドへ訪れます。
年々イルミネーションの内容や輝きもレベルが上がり、
毎年来ても飽きない魅力がありますが、
このイルミネーション開催時期の混み具合を調べてみると、
よみうりランドのイルミネーション綺麗すぎる!! pic.twitter.com/lJ9x2ihj6k
— みゆか (@Ganmiyuka) 2018年11月21日
非常に園内は混雑しています。
特に、カップルの来場が増え入り口も列ができるほどです。
イルミネーション開催時に行ったことがありますが、
帰りのゴンドラ、バス乗車の待機列はひどく長く30~40分は待った記憶があります。
夕方以降から点灯するイルミネーション。
特にイルミネーションを観なくてよい方、アトラクションが目当ての方は、
夕方前には撤収した方が混雑には巻き込まれずに済むかと思います。
よみうりランド プールWAIの混み具合
よみうりランドのプールWAIの混み具合について調べていきたいと思います。
夏になれば、よみうりランドはプールが解放されます!
その名も「プールWAI」。プールに浸かりながらのショーや
巨大なスライダー、子供向けのアンパンマンプールなど、
誰もが楽しめる施設、企画が充実しています。
そんなよみうりランドのプールWAIの混み具合を調べてみると、
よみうりランドのプール行ってきたけどさすが夏休み!!!人がいっぱいだったけど楽しんできた????娘は帰宅の車で即寝落ち(笑)
— マミ (@d14mami) 2018年8月15日
今日私は仕事だけど、夏休み中の夫が娘とよみうりランドへ。
朝イチに行ったら、めちゃめちゃ空いてたらしい。
中高生はプールの方に行くのかな?お盆の穴場だわ。#よみうりランド
— bebine (@bebine_happy) 2018年8月13日
プール内、イベント開催時にも非常に混雑しています。
泳ぐだけでなく、エンターテインメント要素も強い
よみうりランドのプールですので、何度来ても飽きがこないのが人気の理由です。
7月から9月にかけて期間限定で解放されるプールWAI。
若い女性に大人気のナイトプールも開催されてますので、夜も大賑わいです。
よみうりランド アトラクション、乗り物の待ち時間
次に、よみうりランドのアトラクション、乗り物の待ち時間について調べていきたいと思います。
よみうりランドは、イルミネーションやプールだけでなく、
老若男女問わず楽しめるアトラクションも充実!
絶叫系のジェットコースターやお化け屋敷、
フリーフォール、バンジージャンプなど、
全44機種もの様々な設備が完備されています。
その中でも人気のアトラクションの待ち時間を調べていきたいと思います。
バンデットの待ち時間
よみうりランドのジェットコースターで一番人気!
「バンデット」の待ち時間についてです。
よみうりランドに行ったんだけど、昼間にバンデットががら空きだったから後で乗ろうと思ったら、16時過ぎには待ち時間75分になってた。75分は流石にオット氏とムスコ別行動でやりづらいと思って諦めてしまった。昼にさっさと乗ればよかった…。
— Haruko (@axstohal) 2018年11月10日
待ち時間は調べてみると、約75分という情報もありましたが、
イベントやGWなど混雑ピークのシーズンでは、120分という待ち時間もありました。
やはり、夕方以降になるとよみうりランドは混雑し始めますので、
バンデットなどのジェットコースターも待ち時間が長くなります。
平日でかつイベントがない日は、待ち時間ゼロでスムーズに
乗ることもできますので、アトラクションメインで遊びたい!という時は、
平日は非常におすすめです!それ以外の日は基本待ち時間が発生する人気のアトラクションです。
スプラッシュU.F.O.の待ち時間
よみうりランドの「グッジョバ!」エリア内にある
「スプラッシュU.F.O.」の待ち時間についてです。
現在のよみうりランド、グッジョバの待ち時間。ちな「バンデット」の待ち列はこんな感じ。年末よりかは空いてんのかな? pic.twitter.com/ORbbxQEYKT
— ヒヨシ (@hiyoship765) 2017年1月2日
グッジョバ!エリア内で人気のスプラッシュU.F.O.。
普段の土日祝では約60分前後の待ち時間になりますが、
混雑時には長い時で140分近い待ち時間が発生することもあります。
効率的に周れるように、アトラクションの乗る順番を決める
作戦会議を事前に開いた方が良いかもしれません。
大観覧車の待ち時間
カップルの定番アトラクション、
「大観覧車」の待ち時間についてです。
よみうりランドの観覧車待ち時間 pic.twitter.com/rxJPF9Dz35
— スーパーかぼっとしおん?? (@Kaede_Shiohn) 2018年9月24日
なんと120分の待ち時間が発生する時もあります!
イベントとコラボした時の混雑、待ち時間ですが、非常に長い長蛇の列ができていました。
普段の土日祝では、おおむね30分~60分といった待ち時間で、
すぐに乗ることはできない印象です、非常に人気であることが分かりました。
また、イルミネーションなど園内全体がイベント開催時は
大観覧車から見える風景は絶景でロマンチックと人気なのも待ち時間を伸ばす要因です。
よみうりランドの大観覧車は、イルミネーションも楽しめるので、
カップルには非常におすすめのデートコースです。
バンジージャンプの待ち時間
一度は飛んでみたい「バンジージャンプ」の待ち時間についてです。
そういえば昨日よみうりランド行った時にバンジージャンプやろうとしたけど、待ち時間2時間以上だったんだよなあ……やってみたかった
— 櫛枝@艦これ (@Cider_Sider) 2018年5月28日
バンジージャンプも120分待ちと長蛇の列ができています。
高さ22m、ビル7階建てに匹敵する高さから
バンジーするのは相当な勇気が必要ですが、一度飛んでしまうと爽快!
都内唯一の常設バンジージャンプですので、
いつでも楽しむことができます。
榛名バンジーの待ち時間
期間限定で開催された「榛名バンジー」の待ち時間についてです。
#瑞雲祭り 榛名バンジー、志願者増加中で待ち時間が4時間に#よみずいランド #艦これ #よみうりランド #榛名バンジー pic.twitter.com/MkEw7SR1Kw
— らご@電烏の里 C95 12/29 E-52a (@lagopus_kazuya) 2018年5月27日
榛名(はるな)とは、ゲームのキャラクターを指し、
よみうりランドとキャラクターが登場する「艦隊これくしょん」とコラボしたアトラクション。
それが「榛名バンジー」。
この特別版のバンジージャンプを経験しようと多くのファンが殺到し、
待ち時間がなんと240分にまで伸びたのが原因です。
バンジージャンプのクッション部分が榛名のイラストが描かれており、
ジャンプ台までの階段にも榛名のイラストが飾られています。
榛名バンジーの様子がこちらになります。
榛名バンジー、最後の最後に瑞雲色の方と白色の提督さんが飛んでました!
榛名がこっち向くのでシャッターチャンスなのです。
(ジャイアントスカイリバーより)#よみずいランド#艦これ pic.twitter.com/Il7CAskz7W— 艦これアマオケAlba@改感謝! (@AlbaOrizzonte) 2018年6月3日
ファンにとっては至福の時なのでしょうか。
よみうりランドも素晴らしい視点をお持ちだと感じた瞬間です。
よみうりランド 混雑ピークと混雑回避方法
よみうりランドの混雑状況について調べてきました。
結論、よみうりランドの混雑ピークはいつで、混雑回避するならいつがいいの?
混雑が気になる方の最も知りたい情報かと思います。
よみうりランドの「混雑ピーク」と「混雑回避方法」をご紹介していきます。
混雑ピーク
まず、よみうりランドの様々な混雑状況を調べた結果、
混雑ピークは以下の通りになります。
・ゴールデンウイークなどの長期休暇時
・イベントとのコラボ開催期間中
・夕方以降のイルミネーション点灯時
よみうりランドでは、様々なイベントが開催され、
イベント期間中、アニメやゲームとのコラボ時が最も混雑ピークに当たります。
また、夕方以降の人気のイルミネーションが点灯する時間帯も
普段の土日祝以上にカップルの来場が増え、混雑します。
帰りのゴンドラ、バス乗車までの待ち時間も伸びますので、
時間には余裕を持って行動することが混雑に巻き込まれないコツです。
混雑回避方法
そして、混雑を回避するならいつが最も良いのか?調べた結果、
・早朝早い時間帯を狙って出かける!
・雨の日を狙って出かける!
・土日祝の場合はイベントが開催されないか事前に調べてから出かける!
よみうりランドの混雑ピークは、
「イベント開催時」、「夕方以降の時間帯」、主にこの2つになります。
早朝もしくは午前中の時間帯であれば、
混雑ピークを避けることができ、比較的ゆっくり園内も見て周れます。
さらに、雨の日でも混雑は緩和されます。
??3連休は初日と小雨狙い
よみうりランド、ガラガラ。
いつも90分待ちのスプラッシュU.F.Oも、待ち時間なし。乗り放題。
連休のお出かけは、初日と小雨に限る! pic.twitter.com/kkQOdiyw66
— 岩崎聖二?? (@4649s) 2018年9月15日
3連休という絶好の日取りであっても雨が降れば入場は少なくなり、
人混みも見られず、アトラクションもほぼ待ち時間なく乗ることができます。
よみうりランドで混雑に巻き込まれず、
ゆっくり園内を周って、アトラクションも楽しみたい方は参考にしてみてください。
よみうりランド 口コミ評判
よみうりランドに混雑を回避できる日時に出かけたいけど
そもそも楽しい場所?出かけるだけの価値はある?事前に口コミ評判は仕入れたい方も多いことと思います。
ここでは実際に遊びに出かけて感じた、
・【良い】口コミ評判
・【悪い】口コミ評判
・【どちらでもない】口コミ評判
上記のよみうりランドの口コミ評判を集めていきます。
【良い】口コミ評判
初めてよみうりランド行ったけどめっちゃくちゃ楽しくてジェットコースター最高。。となったので次は東京ドームシティ行くことにした。。ジェットコースター楽しいとこどこ?????? pic.twitter.com/wrKFdjAmOu
— み (@mmmm_mchan3) January 26, 2020
よみうりランドの噴水ショー…感動し過ぎて言葉失う。長いけど、最後まで見て欲しい…?? pic.twitter.com/fPS5fHoXrK
— 葵 (@aoi06057) January 19, 2020
初よみうりランド感動した?!
時間なさすぎたから2回目決定 pic.twitter.com/fuCXQBYkKq— Yuka. (@_yukasan) January 19, 2019
FLOWアシカ初日でもう最高でした
アシカショー見れたし、セトリは良かったし大満足??
なんだかんだでよみうりランドも楽しかったし満喫しました!全然関係ないけど
マッカンだけの自販機に感動 pic.twitter.com/PnL5NqsmD7— のりつたー (@norix42s) August 24, 2019
昨日よみうりランドに行ってきた!プール楽しかった、ありがとう? 遊園地のコラボでⅡ世のパネル見つけて撮ってきた!階段の色あいがイスウェイ・イスⅡで感動した?????????よみうりランドありがとう??? pic.twitter.com/Xcu9NVyUx4
— 天璃@腹筋と腕立て (@amari0301) August 18, 2019
よみうりランド行ってきた?!レーザーアスレチックを10回以上やってやっとクリアした時の感動… あと夕飯のパスタが今までで一番美味しくてこちらも感動した?? pic.twitter.com/rFmeMOWUar
— そらき (@soraki_gm) July 30, 2019
初よみうりランド行ってきた!
イルミネーションめちゃめちゃ綺麗で感動した????
ジュキヤとゆなちゃんとも会えたし食べ物も美味しいし行けてよかったな。
24.25のクリスマスディズニー泊まるのも楽しみ pic.twitter.com/j5sXXdxZXP— ?? ?? ?? ?? ??? (@HakuR6S) December 19, 2018
【悪い】口コミ評判
毎年毎年
よみうりランド無くならないかな
って思う気持ちが強くなるんですお願いだから
ゴミは持って帰ってマナーも悪いやついるし
ゴミを階段に捨てるヤツもいるし
ってなるともう救えねぇわ…とりあえずポイ捨てしてる俺かっこいいって考え改めてください本当に…
— ?あーまじ?AGF両日参加予定(本番は2日目) (@kib0u037ringo) December 25, 2018
TWICEのハイタッチ会が6/9・10で開催されたがファンの方々はマナーが悪い人が多く残念な限りでした。
会場によみうりランドを選んだ運営側にも問題があるのかもしれませんが、ここでの開催は二度とやって欲しくない。あくまでも個人的な意見です。— カイダダ!! (@nobuo09) June 10, 2018
【どちらでもない】口コミ評判
正直第2部のやつ行ければいいなよみうりランドのアトラクション楽しくないので??
— Ria Flores ??*.゚???? (@RF_gabu) July 26, 2019
よみうりランド、小学生のうるささにsageぽよすぎて何も楽しくない
— ポン (@painapou) March 28, 2018
よるのよみうりランド、行く前はキラキラしてて絶対楽しいって思うんだけど、行ってみるとなんかそんなに楽しくない
— natsuko (@natsu_ko_ko__) October 17, 2017
まとめ:よみうりランドの混雑や乗り物の待ち時間と駐車場の混み具合
よみうりランドの混雑やアトラクション、乗り物の待ち時間とプールの混み具合についてまとめてきました。
よみうりランドは、イベントや各コラボ企画も頻繁に行われ、
飽きの来ない人気のテーマパークですので、非常に混雑、待ち時間が発生します。
混雑していても行きたくなるのがよみうりランドの魅力ですが、
できれば混雑なく、ゆっくりアトラクションも楽しみたい!が本音ですよね。
今回、よみうりランドの混雑状況を調べて、混雑ピークから
混雑回避方法、いつ行けば混雑に巻き込まれないか、ご紹介していますので、
よみうりランドへ行かれる方は、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただけますと幸いです。
また、よみうりランドの割引クーポン情報も知りたい方は以下ブログ記事をご覧ください。
「よみうりランドにお得に入場したい!割引クーポン情報はあるのかな?」 東京都稲城市にある人気のテーマパーク「よみうりランド」 人気のアトラクションに加えて、夏はプール、冬はイルミネーションと年間を通してイベントが開催され …